コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
諸田電気商会
  • 電気屋からの提案諸田電気から皆さんへの提案
  • 非常用電源回路施工例非常用電源回路の施工例
    • 個人宅施工例
    • 事業所施工例
  • 施工例諸田電気が行なった工事の紹介
  • お知らせ新サービスのお知らせや地域活動への協力
  • 動画諸田電気商会のyoutube
  • 問い合わせ工事のご依頼はこちらから
  • LINE公式アカウント登録「でんきやからのご提案」配信中

2018年10月

  1. TOP
  2. 2018年10月
電気屋からの提案
いざという時のために! 備えませんか?非常用電気回路
2018-10-17

続きを読む
  • 個人宅向け非常用電源回路
  • 事業所向け非常用電源回路
  • 電気屋からの提案

非常用電源回路の設置で災害時の安心を!

停電時でも家電製品を使える非常用電源回路をご存知ですか?災害時に発電機から電力を供給し、簡単な操作で家の電源を切り替えられる仕組みです。

非常用電源回路のメリット

  • カンタン起動:スイッチ一つで簡単に切り替え可能。
  • 長期間の停電もOK:燃料補給で長期間対応。
  • 低コストで導入:太陽光や蓄電池よりも低コスト、短期間で設置可能。

非常用電源回路の導入コスト

  • 回路工事のみ:平均50,000円〜70,000円(税別)
  • 工事+発電機セット:185,000円(税別)

2500wの発電機セットをはじめ、5000wの発電機やポータブル電源もご用意しています。

非常用電源回路を導入し安心な生活を手に入れましょう!

非常用電源装置の工事依頼はこちらから

ビジネスこそ非常用電源回路でバックアップを

停電や自然災害などの緊急事態で、事業所の設備や機材が使えなくなってしまったら?
もしもの場合に備えて、ビジネスを継続できるように非常用電源回路を導入しませんか?

非常用電源回路のメリット

  • カンタン起動:スイッチ一つで簡単に切り替え可能。
  • 長期間の停電もOK:燃料補給で長期間対応。
  • 低コストで導入:太陽光や蓄電池よりも低コスト、短期間で設置可能。

非常用電源回路をビジネスに導入するには?

事業所の規模によって緊急時に必要となる電力は異なります。
まずは事業の継続に最低限必要な設備をリストアップして
優先順位を検討するところから始めましょう!

非常用電源回路を導入し、もしものときもビジネスを継続しましょう!

事業所向け非常用電源回路について詳しく

でんきやからのご提案

電気についてのお悩みはありませんか?
電気まわりのお悩み解決のヒントや
電気屋の視点からの新技術の提案を
LINE公式アカウントで発信しています。
配信は月1回程度。

ぜひご登録ください。

電気屋からのご提案 過去記事一覧
  • 電気屋からの提案
  • 非常用電源回路施工例
  • 施工例
  • お知らせ
  • 動画
  • 問い合わせ
  • LINE公式アカウント登録

諸田電気商会

  • 住所:静岡県島田市川根町家山64-2
  • TEL:0547-53-3813
  • FAX:0547-41-9644
  • 携帯電話:090-2230-0499
  • メール:denkiya@morota.net

LINE公式アカウント

各種お問い合わせ

諸田電気商会への工事のご依頼はこちらから。
現場作業中でお電話に対応できない場合があります。
なるべくメールフォームからのお問い合わせをおねがいします。

非常用電源装置の工事依頼は専用フォームからお願いします。
[非常用電源依頼フォーム]

それ以外のお問い合わせは一般問い合わせフォームから
[一般問い合わせフォーム]

事業継続力強化計画認定

諸田電気商会は令和6年度事業継続力強化計画を策定し、経済産業省から認定を受けた事業者です。自然災害や感染症といった緊急事態でも事業を継続するため、平時から備えて前もって計画を作っています。

Copyright © 諸田電気商会 All Rights Reserved.

MENU
  • 電気屋からの提案
  • 非常用電源回路施工例
    • 個人宅施工例
    • 事業所施工例
  • 施工例
  • お知らせ
  • 動画
  • 問い合わせ
  • LINE公式アカウント登録
PAGE TOP